感謝しています。みなさんに支えられてブログを続けられています。よかったら応援してあげて下さい。(1日1回クリックを!よろしくお願いいたします)↓↓↓↓↓↓↓青田です、以下の質問が届きました。******************質問********************************小学6年息子の事で相談です。4年生の時に県外から転校し、環境の変化で2日登校後は保健室登校となり、2学期から5年生の2月まで不登校でした。とてもまじめです。不登校になって...
感謝しています。みなさんに支えられてブログを続けられています。よかったら応援してあげて下さい。(1日1回クリックを!よろしくお願いいたします)↓↓↓↓↓↓↓青田です、以下の質問が届きました。******************質問********************************小学5年生の息子が、5月の連休明から不登校です。先生の冊子やメルマガ、ブログを拝見して、先生の言われていることを一つ一つ実践した結果、10月中旬から別室登校ができるよう...
感謝しています。みなさんに支えられてブログを続けられています。よかったら応援してあげて下さい。(1日1回クリックを!よろしくお願いいたします)↓↓↓↓↓↓↓青田です、以下の質問が届きました。******************質問********************************中2男子の父親です。子供が不登校になってから1年3ヶ月ほど経ちました。この夏休み開けから週に2日相談室登校、残り3日を適応指導教室通いを続けています。先日中学校の三者面...
感謝しています。ランキングに参加中です。よかったら応援してあげて下さい。↓↓↓↓↓↓↓※『不登校を2学期の始業式に行かせる方法』についてはこちらをお読みください。青田です、以下の質問が届きました。******************質問********************************中学三年男子です。息子は中一の12月に、体調不良から不登校になりました。中二の4月からは別室登校をしています。もう一年半近く別室登校のままです。別室には一人きり...
感謝しています。ランキングに参加中です。よかったら応援してあげて下さい。↓↓↓↓↓↓↓※『不登校の夏休みの過ごし方』についてはこちらをお読みください。青田です、以下の質問が届きました。******************質問********************************中2男子です。学校に行けなくなって一年経ちました。あまり自己主張しない性格です。毎日規則正しい生活も送れています。市の適応指導教室に周3日通い、相談室登校も今年の始めからし...